梅雨入りして雲に覆われた日が続きますが、番の州公園では色鮮やかな夏の花が咲いております。
アガパンサス【球場周り】
今が一番見頃です
今現在、薄紫9:白色1の割合で咲いています。
ベゴニア【プロムナード西花壇、他】
6月中旬に植え付けた赤、白、ピンクのベゴニアがほこりだしました。
クレマチス【事務所前】
紫色と「ピンクファンタジー」という品種のクレマチスが咲いています。
ゴーヤ【事務所前】
2枚目の写真では、葉っぱの切目の隙間から黄色い花が顔出ししています
サンフィニティ【事務所前】
一本から分かれて複数のヒマワリが咲いています
ムクゲ【緑の小径、他】
南駐車場入り口横のムクゲも、次々に花が咲いて見頃です
ハマボウ【南駐車場南側】
数少ない日本のハイビスカスの一つとされています。
本日、一輪だけ咲いているのを見つけました
コリウス【公園南側入り口】
オレンジやえんじ色などカラフルな葉が可愛らしい、シソ科の植物です
只今、散策しやすい気候となっておりますので、のんびりしたいときは是非番の州公園をご利用ください